内容量: 500g
あっさりした味わいで澄んだ出汁
昆布の中でもっとも透き通った出汁が取れます。
白磁の器の底まで澄んだような汁(お澄まし)は天然物の利尻昆布でしか造れません。
料亭でも、お澄ましには利尻昆布、お料理には真昆布というように使い分けられています。
非常に香り高い出汁ですが、あっさりしており昆布の中で一番昆布らしさを主張しない、大変上品な味わいです。
通常、干す際に伸しをかけないため、全体がよれて細く見えます。真昆布に比べ、少し硬い昆布です。
見た目にも立派な昆布ですので贈答品にも適しています。